富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics

富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。 原則、毎月第4日曜日、午前中、静岡県立富士特別支援学校 富士宮分校卒業生のART CLUB atelie …

富士宮高校会議所主催 庄司博彦フォトジャーナリスト講演会と虹鱒音頭初披露の様子が富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所主催 庄司博彦フォトジャーナリスト講演会と虹鱒音頭初披露の様子が富士ニュースに掲載されました。 感謝です。 #富士ニュース #庄司博彦 #震災遺構のひとり言 #虹鱒音頭 #富士宮高校会議所 #高校生の元気 …

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーの報告です。 お世話になっております。 昨日は、里芋とジャガイモの種芋・ナス・ト …

富士宮高校会議所のメンバーは、カイロ大学の学生と交流した内容が、岳南朝日新聞に掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーは、カイロ大学の学生と交流した内容が、岳南朝日新聞に掲載されました。 感謝です。 #岳南朝日新聞 #カイロ大学生 #国際交流 #高校会議所 #富士宮の元気 #ハラル食 #イスラム世界との交流 & …

富士宮高校会議所メンバーと笠岡市地域おこし協力隊との交流の様子が、富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所メンバーと笠岡市地域おこし協力隊との交流の様子が、富士ニュースに掲載されました。 感謝です。 #富士ニュース #笠岡市地域おこし協力隊 #富士宮高校会議所 #地域活性化 #地方創生

富士宮高校会議所のメンバーは、第12回定例会を開催しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、第12回定例会を開催しました。 令和5年度の活動に向けて活発な意見交換ができました。 令和5年度も持続可能な富士宮の元気を目指す活動を行います。 応援よろしくお願いします。 内容は、以下の通 …

富士宮高校会議所のメンバーは、カイロ大学の学生と交流しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、カイロ大学の学生と交流しました。 須藤秀忠富士宮市長からもカイロ大学生との国際交流に、挨拶文を寄せて頂きました。 感謝です。 昨年度開催した第4回日本高校会議所総会に、オンラインで参加してく …

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 五番目のチャレンジャーの報告です。 お世話になっております。 今日から、春休みになった孫と、少し早い …

富士宮高校会議所プレゼンツ「震災遺構のひとり言」庄司博彦フォトジャーナリスト講演会を開催した様子が、岳南朝日新聞に掲載されました。

富士宮高校会議所プレゼンツ「震災遺構のひとり言」庄司博彦フォトジャーナリスト講演会を開催した様子が、岳南朝日新聞に掲載されました。 感謝です。 #岳南朝日新聞 #庄司博彦 #東日本大震災 #富士宮高校会議所

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーの報告です。 お世話になっております。 先日、耕運機を購入し、農作業の効率化が出 …

News

富士宮高校会議所のメンバーが、富士宮の活性化に向けて「虹鱒音頭」の練習している様子が、岳南朝日新聞に掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーが、富士宮の活性化に向けて「虹鱒音頭」の練習している様子が、岳南朝日新聞に掲載されました。 感謝です。 #虹鱒日本一 #虹鱒音頭 #妹尾良華音楽教室 #富士宮高校会議所 #地域活性化 #地方創生 …

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 さつまいも苗のその後の成長確認に行ってきました。活着率は98%で元気に根付いているようです。マルチ周 …

来月予定していました富士宮高校会議所プレゼンツ第6回高校生パフォーマンス大会は残念ながら中止です。

新型コロナ禍の影響により、来月予定していました富士宮高校会議所プレゼンツ第6回高校生パフォーマンス大会は、中止です。 高校生の元気、特に音楽を通して富士宮を元気にしようと毎年行ってまいりましたが、本年度は中止です。 来年 …

日本高校会議所 第二回オンライン定期総会 エントリーについて

全国の地域活性化活動を行っている高校生の皆さん、日本高校会議所 第二回定期総会に参加・交流してさらに各地域を高校生の力で、元気にしませんか。 日本高校会議所 第二回オンライン定期総会 エントリーフォーム 募集期間 令和2 …

富士宮高校会議所プレゼンツ第4回 地域研究発表会を開催しました。

富士宮高校会議所プレゼンツ第4回 地域研究発表会を開催しました。 令和2年1月25日(土)14時~15時 西町レトロ館 司会 は、髙野美羽音(星陵高2年)さんが、行いました。 次第は、以下のようです。 1 挨拶 2年生リ …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

富士宮高校会議所Instagram

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.