富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 月: <span>2025年3月</span>

月別アーカイブ: 2025年3月

富士宮高校会議所プレゼンツSDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第4弾をスタートしました。

富士宮高校会議所プレゼンツSDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第4弾をスタートしました。 テーマ  富士宮高校会議所プレゼンツ マスマス元肥を使って耕作放棄地をひま …

富士宮高校会議所のメンバーは、カフェ ニッチ 吉澤勲代表と交流して、生物多様性の重要性、野生動物保護プロジェクトのコーヒーの重要性について、学びました。

富士宮高校会議所のメンバーは、カフェ ニッチ 吉澤勲代表と交流して、生物多様性の重要性、野生動物保護プロジェクトのコーヒーの重要性について、学びました。 類人猿」や鳥たちの暮らす熱帯林はコーヒーの産地 熱帯雨林を伐採しな …

富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽を通じて富士宮を元気に!!」(SDGs音楽を通して、すべての人々に健康と福祉を~)プロジェクト羽衣区寄合処にて、開催しました。

富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽を通じて富士宮を元気に!!」(SDGs音楽を通して、すべての人々に健康と福祉を~)プロジェクト羽衣区寄合処にて、開催しました。 はじめに 富士宮高校会議所は、富士宮市の活性化を目指して活動 …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街活性化プロジェクト「中国語講座」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街活性化プロジェクト「中国語講座」スタートです。 富士宮高校会議所は、2019年より、西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」を開設し、日本文化としての将棋・折り紙の楽しさ、奥 …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」スタートです。 将棋は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 #将棋楽 #西町商店街賑わ …

富士宮高校会議所のメンバーは、Shiro DRIVE-INと地域活性化コラボイベントを開催しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、Shiro DRIVE-INと地域活性化コラボイベントを開催しました。 渡邊勝彦さん(ヤマサン 渡辺製茶代表)鈴木英光さん(手もみ保存会代表)等の指導により。富士宮高校会議所が開発したSDG …

富士宮高校会議所のメンバーは、3月20日Shiro DRIVE-INと地域活性化イベントを開催します。

富士宮高校会議所のメンバーは、3月20日Shiro DRIVE-INと地域活性化イベントを開催します。 皆様のご来場をお待ちしています。 以下、Shiro DRIVE-INさんの事前広報資料です。当日の内容が書かれていま …

 富士宮高校会議所のメンバーは、SDGs実践マスマス元肥を活用して栽培したサツマイモで、富士の菓子処 藤太郎さんとコラボして作ったマスマス元気いもプリンを第2回ふじのみやプリンまつりにて、販売のお手伝いをしたり 第36回にじます祭に参加した様子が、富士ニュースに掲載されました。

 富士宮高校会議所のメンバーは、SDGs実践マスマス元肥を活用して栽培したサツマイモで、富士の菓子処 藤太郎さんとコラボして作ったマスマス元気いもプリンを第2回ふじのみやプリンまつりにて、販売のお手伝いをしたり 第36回 …

富士宮高校会議所のメンバーは、Shiro DRIVE-IN 福原規正代表と座談会を行った様子が、岳南朝日に掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーは、Shiro DRIVE-IN 福原規正代表と座談会を行った様子が、岳南朝日に掲載されました。 感謝です。 #岳南朝日 #マスマス元気 #マスマス元肥 #和紅茶 #ShiroDRIVE-IN福 …

富士宮高校会議所のメンバーは、市役所の方々及び有限会社ホットプランニング 長谷川瑠美子取締役及びインドネシアの方々と交流した様子が、富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーは、市役所の方々及び有限会社ホットプランニング 長谷川瑠美子取締役及びインドネシアの方々と交流した様子が、富士ニュースに掲載されました。 感謝です。 #富士ニュース #ホットプランニング #富士 …

1 2 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.