月別アーカイブ: 2024年4月
富士宮高校会議所は、「もったいないからの優しさリレー」ベビーカー・チャイルドシートの2R活動を行っています。早速、チャイルドシートを有効活用してくださいました方からの報告です。
2024年4月30日 最新情報
富士宮高校会議所は、「もったいないからの優しさリレー」ベビーカー・チャイルドシートの2R活動を行っています。早速、チャイルドシートを有効活用してくださいました方からの報告です。 今日はありがとうございましたὠ …
富士宮高校会議所プレゼンツ SDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第3弾 ジャンボカボチャコンテストのエントリー者からのジャンボカボチャ栽培の経過報告です。
2024年4月30日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ SDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第3弾 ジャンボカボチャコンテストのエントリー者からのジャンボカボチャ栽培の経過報告です。 とりあえ …
富士宮高校会議所プレゼンツ SDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第3弾 ジャンボカボチャコンテストのエントリー者からのジャンボカボチャ栽培の経過報告です。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ SDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト第3弾 ジャンボカボチャコンテストのエントリー者からのジャンボカボチャ栽培の経過報告です。 定植を行 …
富士宮高校会議所が、富士特別支援学校 富士宮分校卒業生のアートクラブ atelier QUOKKA とコラボして作成したキッズゲルニカ作品「優しい富士山」が、8月 9日にジャパン・ソサエティ&国連教会で展示した後、10日と11日に展示をする予定のセント・マルクス教会 に、展示してくださいました。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所が、富士特別支援学校 富士宮分校卒業生のアートクラブ atelier QUOKKA とコラボして作成したキッズゲルニカ作品「優しい富士山」が、8月 9日にジャパン・ソサエティ&国連教会で展示した後 …
富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。ART CLUB atelier QUOKKAの皆さんが、元気に絵画作成を行っています。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。ART CLUB atelier QUOKKAの皆さんが、元気に絵画作成を行っています。 原則、毎月第4日 …
富士宮高校会議所は、令和6年度 第1回定例会を開催しました。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所は、令和6年度 第1回定例会を開催しました。 内容は、以下の通りです。 今後の方針について、活発な意見交換を行いました。 宮踊りの参加に向けても盛り上がりました。 少しずつ富士宮を元気に、持続可能な社会創 …
富士宮高校会議所プレゼンツ「笑いで、富士宮を元気に!」プロジェクトを開催しました。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「笑いで、富士宮を元気に!」プロジェクトを開催しました。 以下の進行で行われました。 司会 こんにちは、本日司会を務める 富士宮東高校 1年 高野唯花です。 よろしくお願いします。 最初に、は …
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」スタートです。
2024年4月28日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」スタートです。 将棋奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 #将棋楽 #西町商店街賑わい創出 …
富士宮高校会議所のメンバーは、富士山こどもの国の里山教室畑コースにて、SDGs実践マスマス元肥について、説明して一緒にジャガイモの植え付けのお手伝いをしました。
2024年4月24日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、富士山こどもの国の里山教室畑コースにて、SDGs実践マスマス元肥について、説明して一緒にジャガイモの植え付けのお手伝いをしました。 マスマス元肥(げんぴ)は、富士宮高校会議所のメンバーが発案 …
富士宮高校会議所プレゼンツ第2回「ジャンボカボチャコンテスト」を開催します。
2024年4月24日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ第2回「ジャンボカボチャコンテスト」開催します。 ねらい マスマス元肥(げんぴ)を使って、ジャンボカボチャ(アトランティックジャイアント)を栽培して、楽しみながら耕作放棄地を有効活用しましょう …