富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 月: <span>2017年9月</span>

月別アーカイブ: 2017年9月

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮門前市に、参加しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮門前市に、参加しました。 富士宮高校会議所が、発案した「のしこみ」「箱ずし」ニジマスを活用した「ふりかけ、お茶漬け、おつまみ」「防災菓子 風祭」及び「かき氷」等を販売しました。地元の特 …

富士宮門前市にて、中村真緒会頭が、富士宮高校会議所の活動報告を行いました。

富士宮門前市にて、中村真緒会頭が、富士宮高校会議所の活動報告を行いました。昨年2月の設立以来の学び、コラボ、イベント創出、ビジネス活動等について、具体的に発表しました。市民の方々は、皆、興味深く聞いていました。

第2回ふじのみやおみやげ発掘調査隊として、藤太郎本店を訪問しました。

第2回ふじのみやおみやげ発掘調査隊として、藤太郎本店を訪問しました。一番人気の富士のこけももを試食しながら、新商品開発、デザイン、ネーミング、販売戦略等について、会員の質問に丁寧に答えて頂き、充実した時間を過ごせました。 …

第2回地域研究発表会を開催しました。

第2回地域研究発表会を開催しました。富士宮西高校の社会研究部は、「駿州中道往還」というテーマで、山梨県と静岡県との物流について、距離、時間、内容について地道に調べた研究発表を行いました。富岳館高校は、農業クラブ キノコ班 …

会員の手で、商標登録を行うために、本日は、中村真緒会頭が代表で、弁理士さんを訪問しました。

会員の手で、商標登録を行うために、本日は、中村真緒会頭が代表で、弁理士さんを訪問しました。 会員達で考えた、富士宮高校会議所のマークを商標登録するために書いた書類を塩川弁理士さんに見せてアドバイスを受けました。実践的なア …

富士宮高校会議所が開発した新商品を富士宮市長に紹介しました。

富士宮市は、都市におけるニジマスの生産量は、日本一である。にも関わらず地元にニジマス及び加工品が根付いてません。 富士宮高校会議所では、ニジマスを有効活用して少しでも市民に根付かせるにどうしたらよいのか考えました。少しで …

富士宮観光まちづくり第3回勉強会に、富士宮高校会議所のメンバー3名が、参加しました。

富士宮観光まちづくり第3回勉強会に、富士宮高校会議所のメンバー3名が、参加しました。テーマ「観光まちづくりにおける地域文化の魅せ方、活かし方」について佐野浩祥金沢星稜大学准教授と小川尚志愛Bリーグ本部事務局長による有意義 …

商標登録を自分達の手でできないか、チャレンジしています。

富士宮高校会議所については、昨年、塩川弁理士のお陰で、商標登録を行うことができました。今年は、富士宮高校会議所のマークを自らの手で、商標登録できないか、チャレンジしています。本を読んで、試行錯誤しています。また、この日は …

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.