最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、にしの市のストリートキーボードに、チャレンジしました。
2022年5月8日 最新情報
松山区健寿会での「音楽で、地域を元気に!!」プロジェクトの後、 富士宮高校会議所のメンバーは、にしの市のストリートキーボードに、チャレンジしました。 また、ミュージックサークルのメンバーも飛び入り演奏にチャレンジしました …
富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽を通じて地域を元気に!!」プロジェクト第2弾開催です。
2022年5月8日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽を通じて地域を元気に!!」プロジェクト第2弾開催です。 以下の流れで、開催しました。 本日司会を務めます、富士宮高校会議所副会頭 星陵高校 3年生 鈴木柊羽子です。 本日は、よろしくお願い …
富士宮高校会議所プレゼンツ 西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽・折り紙楽」スタートです。
2022年5月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ 西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽・折り紙楽」スタートです。 原則毎週土曜日10時50分~11時50分西町レトロ館にて、開催しています。 日本文化の将棋、折り紙を楽しんでいます。
「西町商店街を音楽で元気に」 ミュージックサークルが、ハンドベルの練習中です。
2022年5月4日 最新情報
「西町商店街を音楽で元気に」 ミュージックサークルが、ハンドベルの練習中です。 来週5月8日(日)13時30分~14時30分 松山区寄合処 健寿会で、富士宮高校会議所のメンバーのキーボード演奏とミュージックサークルのハン …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクトスタートです。
2022年5月4日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクトスタートです。 最初の希望者が、富士山🗻を眺める絶好の耕作放棄地をマスマス元肥(げんぴ)を使って、 …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(ゲンピ)で、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」
2022年5月1日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(ゲンピ)で、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」 富士バイオテック株式会社さんの御好意で、お借り出来た耕作放棄地、また、看板等も作って頂きました。 改めて、富士宮高校会議所が、開発 …
西町商店街を音楽で、活性化、 ミュージックサークル ハンドベル 練習中です。
2022年5月1日 最新情報
西町商店街を音楽で、活性化、 ミュージックサークル ハンドベル 練習中です。 西町商店街が音楽で元気になります。
富士宮高校会議所プレゼンツ「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。
2022年5月1日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋、折り紙楽しいですね。 詰め将棋も皆で考えれば、楽しさ倍増。
富士宮高校会議所は、令和4年度第1回定例会を開催しました。静岡朝日テレビが、取材に来てドキドキしました。
2022年4月24日 最新情報
富士宮高校会議所は、令和4年度第1回定例会を開催しました。静岡朝日テレビが、取材に来てドキドキしました。 ベビーカーの2R,漫画化による情報発信、「富士宮を笑いで、元気に!!」「マスマス元肥(げんぴ)をつかって、富士宮を …