富士宮高校会議所プレゼンツSDGs 実践マスマス元肥(げんぴ)を使って耕作放棄地放棄地を有効活用し、「ひまわり栽培・油化」プロジェクトにて、富士宮高校会議所のメンバーが整備した畑で、とがみえん・とがみえん北児童クラブの小学生達が、ひまわりの種まき、サツマイモの蔓さしを行いました。
ねらい

SDGs実践マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地等にひまわりを栽培し、景観を楽しみ迷路遊び等をしながら、ひまわり油を作成しましょう。ひまわり油は、健康的です。ビタミンEは、オリーブ油の約11.7倍、オレイン酸は、えごま油の約4.5倍、リノール酸は、サラダ油の約0.4倍です。

楽しみながら耕作放棄地を有効活用して、新たな特産品、ひまわり油を作成し、地域をさらに元気にするのがねらいです。

具体的には、先日、富士宮高校会議所のメンバーが、耕作放棄地をマスマス元肥で、整備して本日、とがみえん・とがみえん北児童クラブの小学生が、ひまわりの種まきを行いました。
昨年経験している小学生達も居て楽しんでました。
7月に、高校会議所のメンバーと迷路遊びを予定しています。
また、マスマス元肥の普及を目指して
富士宮高校会議所のメンバーが、整備した畑に、当日、とがみえん・とがみえん北児童クラブの小学生が、サツマイモの蔓さし行いました。
これも秋の収穫を待ち望んでいる様子で、楽しんで行いました。
それから、富士宮高校会議所のメンバーが設置した日本ミツバチの巣箱を見学したり、栽培中のジャンボカボチャを興味深く見守ってました。
#耕作放棄地の有効活用
#とがみえん児童クラブ
#とがみえん北児童クラブ
#富士宮高校会議所
#高校生と小学生のコラボ
#マスマス元気
#マスマス元肥
#富士宮の元気
#高校生の元気
#SDGs 
#持続可能な社会創り