富士宮高校会議所のメンバーは、Shiro DRIVE-IN 福原規正代表と座談会を行いました。

  テーマ「私が、Shiroを起業したきっかけについて」

福原規正さんは、オーストラリアでの起業のきっかけ、苦労した事柄、起業にあたってのコンセプト、SNSの有効活用等わかりやすく話してくださいました。

メンバーからもオーストラリアでこだわった理由、起業のコンセプト等について、質問がでました。

実際に切り開いて、起業しておられる方の話で、大変勉強になりました。

 マスマス元肥を使って、渡辺製茶で栽培した茶(べにふうき)を富士宮高校会議所のメンバーが指導を受けながら手摘み、手揉みして作成した和紅茶をジェラード仕様にして、Shiroにて販売してくださる。そのネーミング、デザイン、販売期日(3月20日案)等の打ち合わせも行いました。

〇 ネーミング マスマス元気に

〇 デザイン みやわん

 

 

#マスマス元気

#マスマス元肥

#和紅茶

#ShiroDRIVE-IN福原規正代表

#富士宮高校会議所

#富士宮の元気

#富士宮の元気

#地域活性化

#地方創生