富士宮高校会議所プレゼンツ第4回 地域研究発表会を開催しました。
令和2年1月25日(土)14時~15時
西町レトロ館
司会 は、髙野美羽音(星陵高2年)さんが、行いました。
次第は、以下のようです。
1 挨拶
2年生リーダー 澤田明歩(富士宮学園2年)
2 来賓挨拶 中村伸介 松山健寿会 会長
3 来賓紹介
松山健寿会 中村伸介会長 貴船区 遠藤英章区長、福地区 高山一博区長、神賀区 加藤政廣区長、神立区 佐野昇区長、羽衣区 中井教尋区長、松山区 佐野剛史区長
4 発表
(1)
貴船小学校
テーマ「地域の工場では、湧き水を何に使い、どのように流しているのか」
~大切にしよう 富士山の恵み~
発表者5年生 戸塚伶奈さん、佐野来実さん、剣持登生さん、髙山倫太郎さん
(2)
富士宮第三中学校
ア テーマ「野菜がよく育つ土は、どんな土だろう」
発表者2年生 佐野太一さん
イ テーマ「海に面していない富士宮市で、海水魚を育てるためにはどうしたらよいだろうか」
発表者2年生 寺岡展さん
(3)
富岳館高校 特産物研究班
テーマ「2030年の富士宮の農業」
発表者1年生 遠藤颯生さん
(4)
富士宮高校会議所
テーマ「SDGs実践マスマス元肥(ゲンピ)を使って、富士宮をマスマス元気に」
~地域貢献的なビジネスを行い、持続可能な社会作りを行う~
発表者2年生 澤田明歩さん(富士宮学園2年)、山田美月さん(富士宮北高1年)
5 挨拶
髙野美羽音(星陵高2年)
6 記念写真
7 本日の主な出席者名(来賓以外)
出席者名 (敬称略)
藤井美賀校長、米津英郎教頭、松原喜久恵教諭、赤池直紀教諭
富士宮第三中学校 伊山伸教諭、石川寛治教諭、吉田千都教諭
前回までは、高校生の発表のみでしたが、今回は、小学生、中学生が参加して、地域に密着した研究が、多く、50名近くの地域の方々は、発表内容に感動していました。
このような活動が、地域活性化、賑わい創出に繋がることを祈っています。
本当に、ありがとうございました。