富士宮高校会議所は、富士宮市の賑わい創出を目指して行っているコンテストの表彰式を行いました。

以下の進行で行われました。

(黄麺忌「オーメンキ」:故渡邉英彦氏 命日:富士宮焼きそばを食べ、渡邊英彦氏を偲ぶ日)

 

1 はじめに(清彩華 富岳館高校 1年)

 本日は、お忙しい中お集まりいただきましてありがとうございます。

 本日司会を務めさせて頂きます。 富岳館高校 1年 清彩華です。よろしくお願いします。

 ただいまより、令和5年度 富士宮高校会議所主催 表彰式を行います。

 それでは、杉山栞奈 2年生 リーダーより挨拶をお願いします。

2 挨拶     (杉山栞奈 リーダー 富士宮北高校 2年)

 本日は、12月19日です。故渡邉英彦さんの命日です。故渡邉英彦さんは、やきそば学会会長として、富士宮を盛り上げ、富士宮高校会議所のスタート時にアドバイザーとして支えて頂きました。大変感謝しています。富士宮高校会議所では、12月19日をオーメンキと呼び、富士宮やきそばを食べ、故渡邉英彦氏を偲ぶ日と定めています。それでは、皆さんで、黙とうをお願いします。それでは、「黙とう」・・・(しばらくして)ありがとうございました。

 本日は、富士宮の賑わい創出に向けて、企画した第4回SDGsコンテスト、第7回宮フォトコンテスト、第6回宮PVコンテスト、第2回宮D1グランプリ、みやダジャレコンテスト、第2回宮O1グランプリ、みや大喜利コンテストの表彰式を行います。

 なお、各表彰状に加えて麺財符2枚を贈呈しますが、株式会社プロシューマーさんの御好意です。故渡邉英彦さんの長男、渡邉研介社長自ら贈呈してくださいますので、ここでお知らせします。

 

(司会)

それでは、お手元にある本日の次第をご覧ください。本日は、出席者のみ表彰します。遠方その他遠方により都合により欠席の方には、後日郵送します。

 まず、SDGsコンテストの表彰です。応募総数は、55でした。

表彰者には、賞状+図書カード3000円+麺財符2枚+富士宮高校会議所が作った絵葉書10枚セットを贈呈します。

以下、これからのグランプリ賞以上の表彰者は、同様の賞品を贈呈します。

 それでは、お呼びしますので、順番に前にお願いします。。

 

表彰状を第8代 富士宮高校会議所 勝亦海吏会頭から授与します。

 

随時 表彰を行う

3 表彰 (表彰者 敬称略)

A 令和5年度 SDGsコンテスト表彰者一覧        応募総数 55

  

(1) 一般部門

 富士宮ゴールドグランプリ賞

出席 根南小学校 1年生 森方浩雅「SDGs ちきゅうをまもろう」

出席 根南中学校 1年生 森方浩輝「SDGs ぼくが実践したこと」

欠席 学生映像制作団体MYSTORY 峯岸泰希「学生目線の映像を世界に」 

欠席 龍谷大学 3年 興津茉莉花 「人権の必要性と人権教育のこれから」 

出席 静岡県立富士宮北高等学校 3年 谷妃加,井出海那,今岡悠、治藤大夢「コメダの取り組み」

欠席 静岡県立富士宮北高等学校 3年 鈴木愛斗、宇佐美巽、髙橋珠涼「スターバックスの魅力」

出席 静岡県立富士宮北高等学校 3年 早坂京祐、大見紗加、中野凌駕、濱名美梨愛、渡邉玲「ビジネスコミュニケーションのアプリ開発」

出席 杉浦隆 「万年カレンダーを制作」     御殿場市在住

欠席 興津陽子 「生涯教育の機会を促進する」  富士宮市在住

出席 森方千浩 「SDGs キッチン編」      富士宮市在住

出席 株式会社 MCプランナー 「タイルカーペットのリユースで明るい未来をつくる!!」 東京都在住

 

(司会)

 次に、マスマス元肥部門です。

 お願いします。

 (2)マスマス元肥(げんぴ)部門

出席 根南小学校 1年 森方浩雅 「こうさくほうきちをやさいのたからばこに」」

出席 根南中学校 1年 森方浩輝「ポップコーンができるまで」

欠席 興津陽子「実践マスマス元肥(げんぴ)を利用しての野菜栽培」 富士宮市在住

出席 森方千浩 「耕作放棄地の有効活用」             富士宮市在住

 

(司会)

 次に、第6回宮フォトコンテストの表彰です。

 応募総数は、66です。

B 宮フォトコンテスト 表彰者一覧(敬称略)          応募総数 66 

出席 富士宮ゴールドグランプリ賞 鈴木悦夫「星とヒメホタルの競演」富士市在住

出席 富士宮ゴールドグランプリ賞 宮崎泰一「早春の彩り」     富士市在住

出席 富士宮シルバーグランプリ賞 渡辺みどり「霧の田貫湖」    富士宮市在住

出席 富士宮ブロンズグランプリ賞 西原強 「晩秋に富士を思う」  富士宮市在住

出席 富士宮ブロンズグランプリ賞 室伏淳史「空へ」        富士宮市在住

小学生部門

出席 富士宮プラチナグランプリ賞 根南小学校 1年 森方浩雅「あたまをくもの上に出し」

 

以下の皆様は、奨励賞です。賞状と富士宮高校会議所の作成した絵葉書10枚セットを贈呈します。

奨励賞 興津陽子 「富士に誓う桜下の幸」   富士宮市在住

奨励賞 中野美千代  「宝永山からの景色」  富士宮市在住

奨励賞 興津嘉彦  「瑠璃色」        富士宮市在住

奨励賞 吉村浩代 「蝶々花富士山」      富士宮市在住

奨励賞 佐藤海明 「宮町の逆さ富士」     富士宮市在住

奨励賞 時田幸子 「蕎麦の花と富士山と雲」  富士宮市在住

 

 (司会)

次に宮PVコンテストの表彰です。

応募総数は20でした。

それでは、お願いします。

 C 宮PVコンテスト     応募総数 20

出席 士宮ゴールドグランプリ賞 宮崎泰一「田貫湖からの四季の富士山」 富士市在住   

出席 富士宮シルバーグランプリ賞 中野美千代 「宝永山からの景色」   富士宮市在住

欠席 富士宮ブロンズグランプリ賞 興津陽子 「どんなときも」      富士宮市在住

中学生部門

出席 富士宮プラチナグランプリ賞 根南中学校 1年 森方浩輝 「初日の出」

 

以下の皆様は、奨励賞です。富士宮高校会議所の作成した絵葉書10枚セットを贈呈します。

奨励賞  吉村浩代  「興徳寺 バタフライガーデン」     富士宮市在住

奨励賞  鈴木悦夫  「飛翔 自由 旅 恋」         富士市在住

奨励賞  森方千浩 「富士山に見守られて」          富士宮市在住

 

(司会)

フォトコンテストの作品は、壁に掲示してあります。また、画像及び表彰動画は、ホームページにアップします。じっくり富士宮の良さを堪能してください。

 

宮D1グランプリ(みやダジャレコンテスト)の表彰です。   応募総数は 45 です。

 それでは、順番にお願いします

 

 

Ð 宮D1グランプリ(みやダジャレコンテスト)   応募総数 45   

欠席 富士宮ゴールドグランプリ賞   渡辺聡 富士市在住

「何を迷ってるんだい・おみゃー(お宮)のよこっちょ(横丁)だよ」

出席 富士宮シルバーグランプリ賞 石田賢吾 愛知県 蒲郡市在住 「栄養って夜明けに、高い所で摂るといいらしいね」

「そう、朝グリコーゲン(朝霧高原)」

欠席 富士宮ブロンズグランプリ賞 福田真之 東京都在住「富士宮に来たお年寄りはみんな微笑む

フッ爺さん(富士山)」

 

 宮O1グランプリ(みや大喜利コンテスト)の表彰者は次の通りです。 応募総数 43

 

E 宮O1グランプリ(みや大喜利コンテスト) 応募総数 43

欠席 富士宮ゴールドグランプリ賞 須山恵美 

「現在高校生の木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)、源頼朝、織田信長、徳川家康が、お宮横丁で富士宮 焼きそばを食べて一言、なんと言った。」

「支払い、どうする家康」

欠席 富士宮シルバーグランプリ賞  田中 靖 東京都 在住

「現在高校生の木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)、源頼朝、織田信長、徳川家康が、お宮横丁で富士宮 焼きそばを食べて一言、なんと言った。」

「領収書は幕府で」

欠席 富士宮ブロンズグランプリ賞 福田真之 東京都在住

現在高校生の曽我兄弟が、曽我漬を食べた時一言。なんと言った?

「美味い!これ曽我物語に書き記しといて!」

 

4  交流会

(司会)

 それでは、次に交流会をお願いします。

 まず、富士宮高校会議所のメンバーから、自己紹介をお願いします。

 メンバーからは、自己紹介及び作品の素晴らしさが個々に語られました。

 また、故渡邉英彦さんのご長男 渡邉研介(プロシューマー社長)さんから、渡邉英彦さんを偲んで、このような受賞式が、毎年開かれることに感謝の言葉を述べました。

それでは、前の席の方々から、自己紹介、作品紹介、感想等お願いします。

 出席者からは、自己紹介及び作品完成の苦労した点、富士宮高校会議所の活動の素晴らしさ等放されました。

  本日は、都合で、欠席されましたが、宮O1グランプリで、富士宮ゴールドグランプリを受賞した

 須山恵美さんから以下のコメントを頂いています。

「この度は私の作品を選んでくださりありがとうございます。そして、都合により表彰式に参加できず申し訳ありません。

 富士宮は家族で何度も訪れたことがある、私にとって思い出の場所です。そのため受賞作品は、訪れた時に味わった感動や喜びなどを追体験しながら考えました。今回は欠席させていただきますが、また大好きな富士宮へぜひ訪れたいと思います。末筆となりますが、主催者ならびに関係者の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。」

 

 何か、ご意見感想、ありましたら、お願いします。

 よろしいでしょうか。

 

(司会)

 それでは、終わりの言葉を

富士特別支援学校 富士宮分校 2年 副リーダー 島田拓朗(しまだたくろう)さんに  お願いします。

 

5 終わりの挨拶

(島田拓朗 2年副リーダー 富士特別支援学校 富士宮分校 2年

 

フォトコンテストが7回、PVコンテストが6回目です。4回目のSDGsコンテストについては、県外からの応募が増えて来ました。

 また、宮D1グランプリ、みやダジャレコンテスト、宮O1グランプリ、みや大喜利コンテストを新型コロナ禍、海外では平和でない状況が続き、昨年度より、富士宮を笑いで、元気にと思い企画しました。多数ユーモアあふれる応募がありましたが、ほとんどの応募者が富士宮市外であるのが、大きな発見でした、

今後とも賑わい創出をもたらす皆様を元気にするコンテスト等にチャレンジしていきたいと思います。今後とも富士宮高校会議所のサポートよろしくお願いします。

 本日は、本当にありがとうございました。

 

司会

それでは、全員で写真を撮りたいと思います。

受賞者は、賞状、賞品を持って、ください。

そのまま、でお願いします。

6 記念写真

#SDGs

#持続可能な社会創り

#フォトコンテスト

#動画コンテスト

#PVコンテスト

#SDGsコンテスト

#みやダジャレコンテスト

#宮D1グランプリ

#みや大喜利コンテスト

#宮O1グランプリ

#笑いで元気に