富士宮高校会議所プレゼンツ「理科自由研究」講座を開催しました。
昨年は、「発酵について」理科自由研究講座を行いました。本年度は、2年目です。小学生の夏休み自由研究応援隊として行いました。
今回の内容は以下の通りです。
1 生物
「ニジマスの誕生(たんじょう)」
ニジマスの卵を自宅で飼育しながら観察し、ニジマスの生態を身近に感じ、生命の不思議を感じる。
2 化学
「人工(じんこう)イクラを作ろう」
人工イクラの成分であるアルギン酸は、塩化カルシウム水溶液のカルシウムイオンと作用すると水に溶けにくくなり表面だけが固化し、膜ができます。
イクラのぷにぷに感を体験してみよう。
3物理
ダイラタンシー現象(げんしょう)
〈水とかたくり粉 で できる不思議〉
ダイラタンシー現象とは、物体の内部に力がかかり、液体の状態から個体に変化する現象です。
このダイラタンシー現象を身近な水とかたくり粉を利用して作ることにより、科学の味方を体験してみよう。
子ども達は、小学校3年生から6年生の10名が参加しました。
皆さん、夏休みが入ったばかりですが、今日の実験、観察を元に夏休みの自由研究を行いたいという意欲が高く、
質問もあり、横山さん、高校生の教えを一生懸命受けていました。
また、8月8日、にしの市で行われる「あおぞら食堂」の後で、今回の自由研究のまとめ方について、西町レトロ
館のスタディルームにてサポートを行います。
また、来年度に繋げればと思います。
今回の講師を紹介します。
講師紹介
株式会社 セイフサーモンジャパン 横山大樹 代表取締役
science cast(敬称略)
佐野昴輝、惟村匠、原田慈英理、佐野里晏、吉田瑞希、池ヶ谷咲妃、諏訪部葉月、興津茉莉花