最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、株式会社FARMENT 深澤道男代表取締役と座談会が開催されました。
2021年5月22日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、株式会社FARMENT深澤道男代表取締役と「純富士宮産ビール生産を目指して〜持続可能な社会と農業〜」をテーマに座談会を行いました。農作物の栽培からご自身で猟を行い、エネルギーについても再生可 …
富士宮高校会議所は、クラウドファンディングに、チャレンジします。
2021年5月17日 最新情報
富士宮高校会議所は、クラウドファンディングに、チャレンジします。 https://readyfor.jp/projects/62059 皆様のご支援サポートをよろしくお願いします。
西町レトロ館で、将棋楽、折り紙教室開催です。
2021年5月9日 最新情報
将棋は、楽しいね。折り紙もまた、楽しい。 西町レトロ館にて、将棋楽、折り紙教室楽しく開催です。 #将棋楽 #折り紙教室 #富士宮高校会議所 #西町レトロ館 #高校生の元気 #静岡県
令和3年度「それ、みやげにして宮 名物コンペ」にて、富士宮高校会議所が、開発した、ニジマスせんべい「マスマス元気せんべい」が、審査員特別賞を受賞しました。
2021年4月26日 最新情報
令和3年度 「それ、みやげにして宮 名物コンペ」において、富士宮高校会議所が開発し有限会社三角屋水産が製造したニジマスせんべい「マスマス元気せんべい」が、審査員特別賞を受賞しました。 須藤秀忠富士宮市長もとても美味しいと …
富士宮高校会議所プレゼンツ賑わい創出西町レトロ館有効活用の一環で、atelier QUOKKA 始動しました。
2021年4月25日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ賑わい西町レトロ館有効活用の一環として、atelier QUOKKAが 始動しました。 atelier QUOKKAとは、富士特別支援富士宮分校卒業生が、美術制作に取り組める場をつくり、生涯学習 …
富士宮高校会議所のメンバーは、春日製紙工業株式会社の方と富士宮市議会事務局の方々と交流しました。
2021年4月25日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、春日製紙工業株式会社の直需 秋山英範さんと富士宮市議会事務局の川村有香係長、谷川光基主査と交流しました。 春日製紙さんからは、環境問題であるプラスチック製品に代わる紙ストローの普及について、 …
令和3年度 第1回定例会を開催しました。
2021年4月24日 最新情報
富士宮高校会議所は、令和3年度 第1回定例会を開催しました。 内容は以下の通りです。 今年度の方針等いろいろ意見交換がなされました。 今後の活動が楽しみです。 第1回定例会 (1) 報告 3月21日(日)岡山JKnot …
富士宮高校会議所プレゼンツ令和3年度 富士宮高校会議所クラウドファンディングにチャレンジしました。
2021年4月24日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ令和3年度 富士宮高校会議所クラウドファンディングにチャレンジ について、記者発表を行いました。 1 テーマ 「マスマス元肥(ゲンピ)を使って富士宮をマスマス元気に!!」プロジェクト 2 ねらい …
富士宮高校会議所プレス第18号を発行しました。
2021年4月18日 最新情報
富士宮高校会議所プレス第18号を発行しました。 今回は、令和2年度の活動概要です。 探求・イベント創出・ビジネス・交流・提言提案活動を通して、地域活性化、地域貢献活動を行いました。 是非、皆様のご意見、サポートを本年度も …
富士宮高校会議所では、新会員を募集しています。
2021年4月18日 最新情報
富士宮高校会議所では、新会員を募集しています。富士宮の活性化に興味ある高校生は、誰でも参加できます。イベント創出、商品開発、交流促進、情報発信等なんでもチャレンジできます。お問い合わせは、添付チラシを参考にしてください。 …