最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽で、富士宮を元気に!!」プロジェクトが、静岡新聞に掲載されました。
2022年7月11日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「音楽で、富士宮を元気に!!」プロジェクトが、静岡新聞に掲載されました。 ミュージックサークルのハンドベル演奏会が、富士特別支援学校富士宮分校卒業生のART CLUB atelier QUOKK …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年7月11日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーからの報告です。 雑草との闘いで、ここ最近は暇さえ有れば、草むしりと野菜の成長具 …
富士宮高校会議所は、第4回定例会を開催しました。
2022年7月10日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、第4回定例会を開催しました。 今後の予定、活動内容等について、活発な意見交換を行いました。 内容は、以下の通りです。 第4回定例会 令和4年7月9日(土)15時30分 …
富士宮高校会議所プレゼンツ第7回西町小劇場を開催しました。
2022年7月10日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ第7回西町小劇場を開催しました。 「音楽で、富士宮を元気に!!」とミュージックサークルによるハンドベル演奏会を開催しました。 ミュージックサークルは、吉原二中支援級関係者のミュージックベル演奏チ …
富士宮高校会議所プレゼンツ第6回 防災菓子「風祭」試食会を開催しました。
2022年7月10日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ第6回 防災菓子「風祭」試食会を開催しました。 司会は、富士宮西高校 1年 早川総司君が行いました。 「周りの絵画をごらんください。富士特別支援学校富士宮分校の卒業生が活動しているART CLU …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年7月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーの報告です。 今日も草刈りと作物の成長の確認をして来ました。 前回に続き、キュウ …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年7月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 2番目のチャレンジャーからの報告です。 植え付け後1ヶ月が、経過し、畝の周囲の草取りをしてきました。 …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年7月3日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 3番目のチャレンジャーからの報告です。 さつまいも、活着するまではと夕方水やりに行っていましたが枯れ …
atelier QUOKKA FUJINOMIYA ART CLUBの作品展示の中、将棋楽、折り紙楽を開催しました。
2022年7月2日 最新情報
atelier QUOKKA FUJINOMIYA ART CLUBの作品展示の中、将棋楽、折り紙楽を開催しました。 素敵な作品に囲まれての将棋楽、折り紙楽は楽しいものでした。 また、一般の見学客も多く、富士宮高校会議所 …
第19回ふじのみや・まちなかアートギャラリースタートです。
2022年7月1日 最新情報
第19回ふじのみや・まちなかアートギャラリースタートです。富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA FUJINOMIYA ART CLUBの皆さんの作品を西町 …