富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 月: <span>2024年4月</span>

月別アーカイブ: 2024年4月

富士宮高校会議所プレゼンツ第5回SDGsコンテストを開催します。

富士宮高校会議所プレゼンツ第5回SDGsコンテストを開催します。 持続可能な地域社会をつくるアイデアや実践をA4 1枚にまとめて応募してください。 応募期間は、令和6年5月1日(水)~11月30日(土)です。 一般部門と …

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮高校会議所プレス第37号を発行しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮高校会議所プレス第37号を発行しました。 主に、富士宮高校会議所の1月、2月の活動が掲載されています。 皆様のご意見をお待ちしています。 #富士宮高校会議所プレス第37号 #富士宮の元 …

富士宮高校会のメンバーは、富士の菓子処 藤太郎 製造部長 後藤健氏と「ひまわり油を活用したスィーツ作成について座談会を行った様子が、富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会のメンバーは、富士の菓子処 藤太郎 製造部長 後藤健氏と「ひまわり油を活用したスィーツ作成について座談会を行った様子が、富士ニュースに掲載されました。 感謝です。 #富士ニュース #マスマス元肥 #マスマス元 …

富士宮高校会のメンバーは、富士の菓子処 藤太郎 製造部長 後藤健氏と「ひまわり油を活用したスィーツ作成について座談会を行った様子が、岳南朝日に掲載されました。

富士宮高校会のメンバーは、富士の菓子処 藤太郎 製造部長 後藤健氏と「ひまわり油を活用したスィーツ作成について座談会を行った様子が、岳南朝日に掲載されました。 感謝です。 #岳南朝日 #マスマス元肥 #マスマス元気 #シ …

富士宮高校会議所は、新メンバーを募集中です。

富士宮を高校生の視点で、元気にしませんか。 地域を元気にするボランティア活動を行いましょう。 楽しく主体的に探究実践活動を行い。自ら進路開拓しよう。 ボランティア活動証明書を発行します。 富士宮高校会議所に参加したい高校 …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋、折り紙は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、折り紙楽皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 …

富士宮高校会議所メンバーが、設置した日本ミツバチの巣箱にミツバチが出入りし始めました。

富士宮高校会議所メンバーが、設置した日本ミツバチの巣箱にミツバチが出入りし始めました。 女王バチが住んでくれると嬉しいのですが、楽しみです。 #日本ミツバチ #富士宮の元気 #富士宮高校会議所 #女王バチ 日本ミツバチ

富士宮高校会議所のメンバーは、木工房 いつでも夢を 店長 稲葉修氏と「認知症の方々とのコラボ活動」について、また、TRY-M 代表取締役 坂下康博氏と「朝霧高原地域の活性化」について高校生の視点から座談会を行った様子が富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーは、木工房 いつでも夢を 店長 稲葉修氏と「認知症の方々とのコラボ活動」について、また、TRY-M 代表取締役 坂下康博氏と「朝霧高原地域の活性化」について高校生の視点から座談会を行った様子が富 …

富士宮高校会議所のメンバーは、大頂寺主催の寺ちょい縁日に参加しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、大頂寺主催の寺ちょい縁日に参加しました。 綿菓子、マスマヨバーガーの販売を行いました。 綿菓子は、子ども達に、体験的に勧めたところ大変好評でした。 マスマヨバーガーは、富士宮高校会議所の先輩 …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋、折り紙は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、折り紙楽皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 …

« 1 2 3 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.