富士宮高校会議所プレゼンツSDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクトの一環で、ひまわり畑で、小学生達と迷路遊びをしました。

時間・場所

令和5年7月25日 午前11時~12時 耕作放棄地の場所 富士宮市外神1654-4

 テーマ

 富士宮高校会議所プレゼンツ ひまわり畑 で、迷路遊びをしよう。

 経過

富士宮高校会議所プレゼンツSDGs実践「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう!!」プロジェクト

第2弾

 ひまわりプロジェクトの流れ

5月3日(水) 富士宮高校会議所のメンバーが外神の耕作放棄地を聖地してマスマス元肥(げんぴ)を活用したひまわり畑を作成した。

 5月17日(水)畑に、とがみえん・とがみえん北の児童クラブの小学生が、ひまわりの種をまいた。

 7月23日(日)富士宮高校会議所のメンバーが、ひまわり畑に迷路を整備した。

 7月25日(火)午前11時 富士宮高校会議所のメンバーの指導により児童クラブの小学生が、ひまわり迷路遊びを行う。

 今後の流れ

8月末に、ひまわりの種を富士宮高校会議所のメンバーと児童クラブの小学生が、収穫して、ひまわり油の作成をめざす。

本日の流れ

最初の挨拶

杉山栞奈 2年生リーダー(富士宮北高校2年)

おはようございます。

富士宮高校会議所 2年生リーダー杉山栞奈です。

このマスマス元肥(げんぴ)で、この外神の耕作放棄地をひまわり畑にしました。皆さんは、5月17日にひまわりの種をまきましたね。今日の咲いているひまわりを見てどう思いますか?

一昨日、私達で、迷路を作りました。今日は、暑いですので、短い時間ですが、迷路遊びをしましょう。

 まず、最初に、ひまわりをバックに記念写真を撮りましょう。向こうを見てください。

  はいそれでは、迷路に進みますが、最初は、全員でゆっくり行きましょう。

 全員が、迷路に入ったところで、ひまわりから、やはり顔を出して、皆さんで、記念写真を撮りましょう。

 富士宮高校会議所のメンバーが入りますから、お兄さん、お姉さんの言うことを聞いてください。

 わかりましたか?

  1周回ってここへ、戻って来たら、今度は、1人ずつで、迷路にチャレンジしましょう。

 競争ではないので、ゆっくり歩いてください。

 石があったり、雑草があったりしますので、気をつけてください。

 困ったことがあったら、近くのお兄さん、お姉さんに聞いてください。

 全員が戻って来たら、ここで、挨拶をして解散します。

  迷路遊びを楽しんだ後、

  最後の挨拶

 富士特別支援学校 富士宮分校 2年の島田拓朗です。

  今日は、楽しかったですか?

楽しかった人は、手をあげてください。

  また、しばらくひまわりは、咲いていますので、児童クラブの先生に聞いたり保護者の皆さんと一緒に楽しんでください。

 また、8月の終わりに、ひまわりの種が取れますから一緒に種取りをしましょう。

 今年の最終目標は、ひまわりの種から油を作ることです。

  それでは、本日はありがとうございました。

 一同 礼

暑い中でしたが、小学生達は、ひまわり迷路遊びが、楽しかったようです。

#マスマス元肥

#マスマス元気

#耕作放棄地の有効活用

#持続可能な社会創り

#SDGs

#ひまわり畑

#ひまわり迷路遊び

#ひまわり油