富士宮高校会議所のメンバーは、日頃の活動を評価され、令和7年度青少年団体等の顕彰の表彰を受けました。
富士宮高校会議所は、「高校生が中心となり、SDGsの理念に基づき地域の活性化や健康福祉、環境保全に取り組んでいる。地域の団体や企業、行政と連携し、コンテストの開催や堆肥の開発などを通して、持続可能なまちづくりを実践している。」ことを評価されて、今回の受賞に繋がりました。
令和7年度 子供・若者育成支援推進協調月間静岡県大会in牧之原市において、受賞されました。
いつも支えてくださっている地域の皆様に感謝です。
また、会場より富士宮高校会議所 本部 西町レトロ館に戻り、改めて慶びを分かち合いました。
今後とも、富士宮市の持続可能なまちづくりに向けて、活動していきます。
今後とも応援よろしくお願いします。
#富士宮の元気
#高校生の元気
#地域活性化
#地方創生
#富士宮高校会議所
#マスマス元気
#マスマス元肥





















