富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 月: <span>2025年9月</span>

月別アーカイブ: 2025年9月

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「中国語講座」がスタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「中国語講座」がスタートです。 富士宮高校会議所は、2019年より、西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」を開設し、日本文化としての将棋・折り紙の楽し …

富士宮高校会議所のメンバーは、特産品フェア&ふじのみや門前祭りに出店しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、特産品フェア&ふじのみや門前祭りに出店しました。 富士宮高校会議所のメンバーが開発したマスマス元肥(げんぴ)で栽培したサツマイモを使って、日本一の生産量を誇る朝霧の卵を活用して富士の菓子処  …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。 将棋は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 #将棋楽 #西町商店街賑 …

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮市議会 議会だより編集委員会及び事務局の皆さんと交流しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮市議会 議会だより編集委員会及び事務局の皆さんと交流しました。 次第は以下の通りです。 司会 保科琴子 星陵高校2年 1 挨拶 高野唯花 リーダー 富士宮東高校 2年 2 自己紹介 メ …

富士宮高校会議所のメンバーは、勝又共生 アドバイザー(有限会社勝又製茶 代表取締役、GREENEST 株式会社取締役、富士山茶株式会社 出資創業メンバー、一般社団法人JPII理事長)と交流しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、勝又共生 アドバイザー(有限会社勝又製茶 代表取締役、GREENEST 株式会社取締役、富士山茶株式会社 出資創業メンバー、一般社団法人JPII理事長)と交流しました。 勝又共生さんは、富士 …

近くにある古民家再生について、吉沢茂さんと交流しました。

近くにある古民家再生について、吉沢茂さんと交流しました。 テーマ「古民家再生のお手伝いについて」 吉沢茂さんから、近くにある古民家再生に向けて、富士宮高校会議所のメンバーとコラボしていというお話しがありました。 築150 …

富士宮高校会議所は、第8回 定例会を開催しました。

富士宮高校会議所は、第8回 定例会を開催しました。 先輩の大阪万博のお菓子のお土産を食べながら、楽しく今後の方針等の意見交換を行いました。  1 意見交換 ふるさとイノベーションチャレンジについて 富士宮高校会議所プレゼ …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「中国語講座」がスタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「中国語講座」がスタートです。 富士宮高校会議所は、2019年より、西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」を開設し、日本文化としての将棋・折り紙の楽し …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。 将棋は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 #将棋楽 #西町商店街賑 …

富士宮高校会議所は、「もったいないからの優しさリレー」ベビーカー・チャイルドシートの2R活動を行っています。

富士宮高校会議所は、「もったいないからの優しさリレー」ベビーカー・チャイルドシートの2R活動を行っています。 早速、ベビーカーを有効活用してくださいました方からの報告です。 楽しく座ってます。 軽量で、旅行先で、早速活用 …

1 2 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.