最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、東日本大震災復興支援に向けて、「おきあがりこぼし」を制作しました。
2021年8月8日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバー、9名は、東日本大震災復興支援に向けて、「おきあがりこぼし」6体を制作しました。楽しく、創造的な取り組みでした。この気持ちが、全ての東日本大震災にて、未だ、心も体も癒えてない皆さんに届くことを願 …
将棋楽、折り紙楽開催しました。
2021年8月7日 最新情報
将棋楽、折り紙楽開催しました。 将棋は、楽しいね。10分切れ負け、詰め将棋を楽しんでます。 今日の折り紙は、七夕飾りの折り紙です。 願いこともしっかり書きました。
高校生ボランティア・アワード2021 予選大会~活動発表交流会~にオンライン参加しました。
2021年8月3日 最新情報
高校生ボランティア・アワード2021 予選大会~活動発表交流会~にオンライン参加しました。 参加団体は、以下の団体です。 ・富士宮高校会議所 ・福井県立丸岡高等学校 お城のまちの演奏隊 ・関東第一高等学校 インターアクト …
日本高校会議所第三回オンライン総会を開催しました。
2021年8月1日 最新情報
日本高校会議所第三回オンライン総会を開催しました。 次第は、以下の通りです。 日本高校会議所第三回オンライン総会開催(Zoomにて開催) 令和3年7月31日(土) 14時~16時 主催 富士宮高校会議所、あかし高校会議所 …
折り紙楽のチラシが、出来ました。
2021年7月31日 最新情報
折り紙を学んでいる姉弟が、将棋楽は、チラシがあるのだから、折り紙も広報用のチラシを作りたいと作成しました。これで、折り紙を学びに来る子が、増えるでしょう。
8月に、富士宮高校会議所プレゼンツ第5回防災菓子「風祭」試食会、第6回西町小劇場を開催します。
2021年7月27日 最新情報
8月に、富士宮高校会議所プレゼンツ第5回防災菓子「風祭」試食会、第6回西町小劇場を添付ファイルのように開催します。
富士宮高校会議所のメンバーは、東日本大震災復興支援に向けて、「おきあがりこぼし」を気持ちを込めて作成中です。
2021年7月26日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、東日本大震災復興支援に向けて、「おきあがりこぼし」を気持ちを込めて作成中です。 想いよ、届け!!
富士宮高校会議所プレゼンツ「SDGsに挑戦」夏休み自由研究応援隊を開催しました。
2021年7月25日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「SDGsに挑戦」夏休み自由研究応援隊を開催しました。 西公民館子ども講座という形で、開催しました。 以下の次第で、行われました。 1 はじめに 2自己紹介 司会 鮎田依音里(富士宮高校会議所副 …
富士宮高校会議所のメンバーは、「おきあがりこぼし」プロジェクト代表渡邊実さんと交流しました。
2021年7月18日 最新情報
富士宮高校会議所のメンバーは、「おきあがりこぼし」プロジェクト代表の渡邊実さんと交流しました。 「おきあがりこぼし」プロジェクトとは、東日本大震災が、起きた時に、フランス在住のデザイナー高田賢三氏が、声を掛けてスタートし …