富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 最新情報

最新情報

富士宮高校会議所プレゼンツ第4回宮フォトコンテスト表彰作品です。

宮フォトコンテスト 高校生部門 富士宮ゴールドグランプリ賞 「勝利へ向かって」  鮎田 依音里 様作 富士宮西高校 2年 富士宮シルバーグランプリ賞 「あさ」       石井琴奈 様作   富士宮西高校 1年 富士宮ブ …

SDGs コンテスト、宮フォト、宮PVコンテストの表彰式を行いました。

故渡邉英彦様の命日である、12月19日に、SDGsコンテスト、宮フォト、宮PVコンテストの表彰式を行いました。 富士宮高校会議所では、この日を故渡邉英彦様を偲び、黄麺忌(オーメンキ:富士宮焼きそばを食べ、故渡邉英彦様を偲 …

富士宮高校会議所プレゼンツ第4回宮フォトコンテスト、第3回宮PVコンテストの準備及び選考を行いました。

富士宮高校会議所プレゼンツ第4回宮フォトコンテスト、第3回宮PVコンテストの準備及び選考を行いました。 どの作品も富士宮の良いところが溢れています。 #富士宮高校会議所 #宮フォトコンテスト #宮PVコンテスト #富士宮 …

高校生ボランティアアワード2020にオンライン参加しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、高校生ボランティアアワード2020に、オンライン参加しました。全国の地域を活性化する高校生の活動を知ることが出来て、良い体験になりました。 #富士宮高校会議所 #高校生ボランティアアワード2 …

富士宮高校会議所は、高校生VOLUNTEER AWARD 2020に エントリーしています。

富士宮高校会議所は、高校生VOLUNTEER AWARD 2020に エントリーしています。皆様の応援をお願いします。 #富士宮高校会議所 #高校生VOLUNTEERAWARD2020 https://lion.or.j …

miyagirl 金子充子さんと交流しました。

miyagirl 金子充子さんと交流しました。 金子充子さんは、富士宮の魅力を掲載したフリーペーパーを発行されたり、Tシャツを制作販売して収益金を社会貢 献的に活用されているとのことです。 富士宮高校会議所のメンバーから …

西伊豆町のカネサ鰹節商店芹沢安久社長と有限会社三角屋水産中島繁社長とZoom 交流を行いました。

西伊豆町のカネサ鰹節商店芹沢安久社長と有限会社三角屋水産中島繁社長とZoom による交流を行いました。 富士宮市は、ニジマスの生産量が日本一です。にもかかわらず、ニジマスを活用した商品開発が、あまりに少ない ということで …

妹尾良華(音楽教室主宰)さんとの座談会を行いました。

妹尾良華(音楽教室主宰)さんとの座談会を開催しました。 「コロナ禍における、音楽環境・音楽制作の行方」について、具体的な話しを織り交ぜてお話しくださいました。 メンバーからも富士宮高校会議所のYouTubeチャンネルの在 …

マスマス元肥を活用して栽培したサツマイモからの新商品を試食しました。

富士宮高校会議所が、開発した「マスマス元肥」を活用して栽培したサツマイモからの新商品を試食しました。 お菓子屋さんの華月さんともちのきさんが、新商品を作成してくださり試食しました。 富士宮高校会議所では、持続可能な社会作 …

富士宮高校会議所プレゼンツ第5回「おはなし会」を開催しました。

富士宮高校会議所プレゼンツ第5回「おはなし会」を開催しました。深まりゆく秋のひと時、生の声で語られる昔話を楽しみました。自分が知っている話、小さい時絵本で読んだ話も、あらためて耳で聞くとまた違った味わいがあります。語り手 …

« 1 104 105 106 135 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.