最新情報
東北震災復興を支援する「おきあがりこぼしプロジェクト」の運営責任者渡邊実さんと交流を深めました。
2019年7月20日 最新情報
2013年、ファッションデザイナーの高田賢三さんが呼びかけて、フランスの在留邦人が中心となり「おきあがりこぼしプロジェクト」がはじまった。これはおきあがりこぼしを、高田さんはじめジャン・ポール・ゴルチェさん、ポール・ボキ …
富士宮高校会議所の開発した「マスマス元肥」を近隣小中学生に贈呈式を行いました。
2019年7月20日 最新情報
富士宮高校会議所の開発した「マスマス元肥」を近隣小中学生に贈呈式を行いました。 1 目的 富士宮高校会議所の開発した「マスマス元肥」を地元小中学校の代表生徒に贈呈しながら、SDGs持続可能な開発目標の重要性を説明し、理解 …
加和太建設とコラボして、富士宮の賑わい創出に向けてフリーペーパーを作成しました。
2019年7月18日 最新情報
加和太建設とコラボして、富士宮の賑わい創出に向けてフリーペーパーを作成しました。 最初に、いつもお世話になっている取材先でもある西町の「手作り料理きくや」さんに手渡しました。 大変喜んで頂けました。 内容は、高校生の視点 …
文筆家、甲斐みのりさんの講演会のお手伝いをしました。
2019年7月13日 最新情報
文筆家、甲斐みのりさんの講演会のお手伝いをしました。 テーマは、「好きに囲まれて暮らすコツ」 ~私たち生まれた町 富士宮の魅力再発見~ 甲斐さんの講演は、ご自身の富士宮での生活とか、大学時代に悩んだことなど、等身大のお話 …
富士宮高校会議所プレゼンツ アートギャラリーin 西町レトロ館第3弾 望月美那さん作「にこにこ富士山」に囲まれて、「真夏の芸術の集い」を開催しました。
2019年7月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ アートギャラリーin 西町レトロ館第3弾 望月美那さん作「にこにこ富士山」に囲まれて、「真夏の芸術の集い」を開催しました。 妹尾良華さんのギター、キーボード 臼井麻意子さんのビブラフォン 洋画 …
富士宮高校会議所プレゼンツ第3回宮フォトコンテスト、宮PVコンテストの表彰式を行いました。
2019年7月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ第3回宮フォトコンテスト、宮PVコンテストの表彰式を望月美那さん作の「にこにこ富士山」に囲まれて行いました。 富士宮高校会議所プレゼンツ第3回宮フォトコンテスト入賞者一覧は、以下の通りです。 富 …
富士宮高校会議所プレゼンツ アートギャラリーin 西町レトロ館第2弾 富士山ご当地アイドル3776井出ちよのライブ「ナナロック」を望月美那さん作「にこにこ富士山」に囲まれて、開催しました。
2019年7月6日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ アートギャラリーin 西町レトロ館第2弾 富士山ご当地アイドル3776井出ちよのライブ「ナナロック」を望月美那さん作「にこにこ富士山」に囲まれて、開催しました。 福岡県、京都府、福島県、東京都 …
アートギャラリーin西町レトロ館開催中です。
2019年7月3日 最新情報
6月28日~7月7日、アートギャラリーin西町レトロ館、開催中です。平日にも関わらず、来ていただいてありがとうございます。 望月美那さん「にこにこ富士山」作品展、富士宮高校会議所プレゼンツ第3回宮フォトコンテスト、第2回 …
フラメンコスタジオ ラ.ヒターナ 池野結香氏より「富士山スペインフェスティバル」についてお話を伺いました。
2019年7月3日 最新情報
フラメンコスタジオ ラ.ヒターナ 池野結香氏より「富士山スペインフェスティバル」についてお話を伺いました。 来年の東京オリンピックを前に、スペインの空手チームが、富士宮に合宿するそうです。8月末に、「富士山スペインフェス …
キャビンハウスヤドの山嶋三紀子さんに、「海外観光客との交流について」お話を伺いました。
2019年7月3日 最新情報
キャビンハウスヤドの山嶋三紀子さんに、「海外観光客との交流について」お話を伺いました。 具体的な体験を元に、富士宮に来られた海外観光客との交流の話は、大変興味深いものでした。 今後の富士宮高校会議所の海外観光客のインバウ …