最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「アート(絵画・音楽)で、地域を元気に!!」みやわんプロジェクトを開催しました。
2022年12月17日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「アート(絵画・音楽)で、地域を元気に!!」みやわんプロジェクトを開催しました。 イオン 1階 さくらコートにて 令和4年12月17日(土)18日(日)です。 絵画は、富士宮高校会議所プレゼンツ …
富士宮高校会議所は、富士山SDGs推進プログラムに参加しました。
2022年12月12日 最新情報
富士宮高校会議所は、富士山SDGs推進プログラムに参加しました。 「笑って学ぶSDGs」で、講演予定のたかまつななさんに、事前に交流させて頂きました。 たかまつななさんは、気さくにサインしてくださったり、メンバーの質問に …
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。
2022年12月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋も折り紙も奥深い、楽しい日本の文化です。 楽しく普及したいですね。 #将棋楽 #折り紙楽 #西町商店街賑わい創出 #地域 …
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街活性化プロジェクト妹尾良華 ギター教室開催です。
2022年12月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街活性化プロジェクト妹尾良華 ギター教室開催です。 音楽が、地域を活性化しますね。 #妹尾良華ギター教室 #西町商店街活性化 #地域活性化 #地方創生 #音楽で元気に
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年12月7日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 三番目のチャレンジャーの報告です。 11月27日、さつまいも・さといも・ピーマン・ブロッコリーを母・ …
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。
2022年11月28日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーの報告です。 お世話になります。 最近は植えている農作物も夏に比べて少なく、とて …
富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。
2022年11月27日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。 原則、毎月第4日曜日、午前中、静岡県立富士特別支援学校 富士宮分校卒業生のART CLUB atelie …
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。
2022年11月26日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋も折り紙も奥深い、楽しい日本の文化です。 楽しく普及したいですね。 #将棋楽 #折り紙楽 #西町商店街賑わい創出 #地域 …
富士宮高校会議所プレゼンツ「ベビーカー・チャイルドシートの2R リサイクル・リユース 持続可能な社会を目指して」プロジェクトの報告です。
2022年11月25日 最新情報
富士宮高校会議所プレゼンツ「ベビーカー・チャイルドシートの2R リサイクル・リユース 持続可能な社会を目指して」プロジェクトの報告です。 チラシ配布、SNS発信のおかげで、ベビーカー・チャイルドシートが、富士宮高校会議所 …
富士宮高校会議所メンバーは、富士宮産業フェア二日目に参加しました。
2022年11月20日 最新情報
富士宮高校会議所メンバーは、富士宮産業フェア二日目に参加しました。 昨日の発表の続き、広報活動を行いました。 いろいろな企業の方々、団体さんに声を掛けてくださり、感謝です。 須藤秀忠富士宮市長さんも訪問してくださり感謝で …