富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 最新情報

最新情報

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 2番目のチャレンジャーの報告です。 周囲の草取り、簡易雑草シートを敷いて、ツル返しをして来ました。 …

富士宮高校会議所プレゼンツ 西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ 西町商店街活性化プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋も折り紙も楽しい日本文化です。 #将棋楽 #折り紙楽 #将棋の広がり #祝竜王戦富士宮開催 #祝藤井聡太竜王富士宮降臨

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 日本の農業は、雑草との戦いです。 ハーブの定植部分が、雑草で覆われていました。 雑草をなんとか刈って …

富士宮高校会議所は、竜王戦おやつ選びコンテストに、エントリーしました。

富士宮高校会議所は、竜王戦おやつ選びコンテストに、エントリーしました。 竜王戦おやつ選びコンテスト 目的 令和4年10月28日(金)と29日(土)に、富士宮市の「割烹旅館たちばな」で開催される第35期竜王戦第3局富士宮対 …

富士宮高校会議所プレゼンツSDGsに挑戦「夏休み自由研究応援隊」を開催しました。

富士宮高校会議所プレゼンツSDGsに挑戦「夏休み自由研究応援隊」を開催しました。 以下の流れです。 令和4年7月31日(日) 9時30分~11時30分 西公民館 担当 富士宮高校会議所 司会 本日、司会を務めます。富士宮 …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」「折り紙楽」スタートです。 将棋も折り紙も楽しい、奥深い日本文化です。  

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地をよみがえらせよう。」プロジェクト経過報告です。 最初のチャレンジャーの報告です。 7/25(月)インゲンは、相変わらず大量に収穫出来ました。 新たに …

富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。

富士宮高校会議所プレゼンツ「空き店舗活用西町商店街賑わい創出プロジェクト」atelier QUOKKA活動中です。 原則、毎月第4日曜日、午前中、静岡県立富士特別支援学校 富士宮分校卒業生のART CLUB atelie …

atelier QUOKKAの皆さんの作品の中、富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街活性化プロジェクト妹尾良華 ギター教室開催です。

atelier QUOKKAの皆さんの作品の中、富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店が活性化プロジェクト妹尾良華 ギター教室開催です。 絵画に囲まれてとギター音楽、癒されます。

富士宮高校会議所とさの萬さんとのコラボが、静岡新聞に、掲載されました。感謝です。

富士宮高校会議所とさの萬さんとのコラボが、静岡新聞に、掲載されました。感謝です。 #富士宮高校会議所 #さの萬 #株式会社くくり #新商品開発 #地域活性化 #地方創生 #富士宮の元気 #高校生の元気 #静岡新聞 htt …

« 1 88 89 90 140 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.