富士宮高校会議所では、第11回定例会 を開催しました。

新会員を迎え、次年度に向けて、忌憚のない意見交換を行いました。

また、楽しく活動しようを合言葉に、元祖望月英樹さんとのコラボ商品、宮マン(焼きそばマン)

を試食しました。

吉原彰子さんとは、富士宮を各高校等学校の高校生モデルによる良いところの情報発信をどうや

って実現するのか、意見交換を行いました。

次年度に向けて、新しいこと、継続的なこと、持続可能な地域社会作りに向けて、前進したいと

思います。地域の皆様の応援に感謝しています。

内容は、以下の通りです。

1 吉原彰子(まちづくりトップランナーふじのみや本舗)
富士宮の高校生モデルによる情報発信について
2 活動報告
2月4日(火)19時~20時市役所「18才成人式について」社会教育課3名参加
2月8日(土)ふじのくに 地域・大学コンソーシアム活動発表、見学、交流(静岡理工科大学)2名参加
3 次年度の計画案
4 新会員の募集
5 今後の予定
2月16日(日)
高校生ボランティアアワードプレエントリーシート締め切り日(プレエントリー申し込み済)
2020年8月18日(火)19日(水) 愛知県名古屋市 名古屋国際会議場(書類審査通れば)
2月16日(日)西公民館 公開 お手伝い サクヤちゃん、綿菓子販売 9時~12時30分(5名参加予定)汚れても良い恰好
3月1日(日)ニジマス祭り出店(サーモン中尾さんゲスト) 富士山本宮浅間大社 境内 10時~14時
3月6日(金)予定19時~21時 西町レトロ館 2名
PODCAST 農道223号より出演の依頼あり「マスマス元肥(ゲンピ)について」
3月21日(土)
一杉卓矢ミュージックコーディネーターによる音楽講座14時~15時30分(楽器の演奏、バンド、広報、情報発信等)
第12回定例会 15時30分~17時
懇親会(サクヤにて)17時30分~19時30分
6 検討事項、やってみたいこと。
1 3776ウォーキングルートについて(井出ちよのさんは、3月に改めて依頼)
2 高校会議所ジャージについて
3 SDGsコンテストについて(課題研究表彰式(マスマス元肥関係)も一緒にはどうですか。)
4 SDGs活動(きくやさんの魚の廃棄物→有機農家(堆肥化))その他、資源分別、ペットボトルキャップ回収等・・・ゲーム等による理解も
5 高校生ボランティアアワード申し込み (プレエントリー申し込み済)
6 高校生パフォーマンス大会会場下見(AERA等)
7 7月の自由研究の方向性(SDGs絡みはどうか)
8 卒業生→富士宮高校会議所サポーター
9 吉原彰子さん(まちづくりトップランナーふじのみや本舗)の富士宮撮影案について
10 ラインスタンプの作成について(富士宮高校会議所のオリジナルデザイン)富士宮高校会議所、富士宮、SDGs等テーマ(先輩たちの案)
11 富士宮高校会議所:ニジマスの歌、ダンス、プロジェクトマッピング等(先輩達より)
12 各高校会議所との交流について
今治高校会議所、あかし高校会議所、十和田高校会議所、伊豆半島高校会議所
やまがた高校会議所等
13 熱海高校との交流等
14 食品産業もったない賞へのチャレンジ(7月~8月受付)
15 Podcast 等 動画配信の検討
16 新商品開発 マスマス元肥による栽培農作物からのスィーツ等、ニジマスをつかったせんべい、おつまみ等、ニジマス皮工芸、風祭(防災菓子)デザイン、トラウト&フイッシュのネーミングデザイン、担々麺等
17 マスマス元肥の普及
18 朝霧農場の有効活用・・・体験農業、キャンプ等(富士バイオテック株式会社の農場活用)
19 クラウドファンディングへのチャレンジ・(対象等の検討)
20 超学校祭について
何かテーマをみつけて取り組みましょう。
(地域貢献的なことで、やりたいことをやろう。)