富士宮・富士地域の高校生による連携

MENU

Topics
  • HOME »
  • Topics »
  • 最新情報

最新情報

富士宮高校会議所の活動が、ヤフーニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所の活動が、ヤフーニュースに掲載されました。 感謝です。 #富士宮高校会議所 #ヤフーニュース #富士宮の元気 #高校生の元気 #地域活性化 #地方創生 #持続的な地域社会の創出 #マスマス元気 #マスマス …

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。

富士宮高校会議所プレゼンツ西町商店街賑わい創出プロジェクト「将棋楽」がスタートです。 将棋は、奥深い、楽しい日本の文化です。 将棋楽、皆さん楽しんだようです。 楽しく普及したいですね。 #詰将棋 #将棋楽 #西町商店街賑 …

マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地を有効活用しようの一環で、富士宮高校会議所では、マスマス元気農場への市民の活用を呼び掛けています。

マスマス元肥(げんぴ)を使って、耕作放棄地を有効活用しようの一環で、富士宮高校会議所では、マスマス元気農場への市民の活用を呼び掛けています。 場所は、富士宮市 外神です。 マスマス元肥(げんぴ)を使って、マスマス元気な野 …

富士宮高校会議所メンバーは、ハロウィンとがみえんまつりに参加しました。

富士宮高校会議所メンバーは、ハロウィンとがみえんまつりに参加しました。 富士宮高校会議所のメンバーは、マスマス元肥で栽培したサツマイモの焼き芋、マスマス元肥で栽培したサツマイモを活用して富士の菓子処藤太郎さんとコラボして …

富士宮高校会議所のメンバーと富士宮市議と勝又共生さんとの交流会の様子が、富士ニュースに掲載されました。

富士宮高校会議所のメンバーと富士宮市議と勝又共生さんとの交流会の様子が、富士ニュースに掲載されました。 感謝です。 勝又共生さんとの交流会の様子です。 https://fujinomiya-hsc.com/news/17 …

富士宮高校会議所プレゼンツ 富士宮の賑わい創出プロジェクト 第10回 おはなし会を開催します。

富士宮高校会議所プレゼンツ 富士宮の賑わい創出プロジェクト 第10回 おはなし会を開催します。 ~耳からきく昔話の楽しみ~ 深まりゆく秋のひと時、生の声で語られる昔話を楽しみましょう。自分が知っている話、小さい時絵本で読 …

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮高校会議所プレス第45号を発行しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、富士宮高校会議所プレス第45号を発行しました。 8月~10月の富士宮高校会議所の活動の概略が掲載されています。 また、皆さんのご意見をお願いします。 今後ともアドバイス、サポートお願いします …

富士宮高校会議所のメンバーは、以前交流した 有限会社 勝又製茶に訪問して、勝又共生代表取締役と交流しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、以前交流した 有限会社 勝又製茶に訪問して、勝又共生代表取締役と交流しました。 富士山茶のブランドを立ち上げ、抹茶を世界に販売していく展望に改めて、感動しました。 また、メンバーの進路につい …

富士宮高校会議所のメンバーは、以前交流したインドネシアのモロさんが、館長を務めるIndonesian Spice Shipに訪問しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、以前交流したインドネシアのモロさんが、館長を務めるIndonesian Spice Shipに訪問しました。 インドネシアの歴史的遺産の紹介、多彩なスパイスの展示及びスパイスの試飲を通して、 …

富士宮高校会議所のメンバーは、第59回緑化祭花木市に参加しました。

富士宮高校会議所のメンバーは、第59回緑化祭花木市に参加しました。 マスマス元肥を活用して栽培したサツマイモを活用した焼き芋、そのサツマイモを活用して 富士の菓子処 藤太郎とコラボした「マスマス元気いもプリン」、マスマス …

« 1 2 3 150 »

富士宮高校会議所Instagram

ツイッター

問い合わせ先

富士宮高校会議所 事務局
〒418-0056
静岡県富士宮市西町16-18
電話: 090-5008-5439(時田定則)
メール sadanori1615@icloud.com

これまでの記事

PAGETOP
Copyright © 富士宮高校会議所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.